ID: 5355 [IT開発・インフラ・BrSE・デザイン] 未経験OK!金融、医療、官公庁、流通等での業務系システム開発
掲載日:2022/05/25 ~
職種 | IT開発・インフラ・BrSE・デザイン |
---|---|
業界 | IT・通信 |
事業内容 |
明治5年(1872年)から歴史と伝統を誇る麻生グループの一員として、1995年に創設された総合人材サービス会社です。 情報分野・機械分野・電気電子分野など、幅広い分野の「ものづくり」を“エンジニアの育成と アウトソーシング(技術者派遣)”でサポートしています。 顧客企業様のプロジェクトに上流工程から携わり、様々なニーズにお応えし、最先端技術に触 れることができます。 【1】挑戦を後押しする成長支援 希望者はAR・VRを専門的に学べるスクールへ半年間通うことが可能。もちろん受講費用は全額会社負担。さらにスクールに通っている間もこれまで通りの給与を支給します。他にもe-ラーニングの受講、技術研修、階層別研修、ビジネス基礎研修等も実施しています。 【2】人を磨いて、技術を磨く 技術力だけではなく、ヒューマンスキルが備わって初めて存在価値を発揮するもの。「あなただから任せたい」「あなたにしか頼みたくない」と求められるエンジニアが、この先日本だけでなく世界中から求められる人材になると考え育成しています。 【3】エンジニアの希望を叶えます エンジニアが発した「やりたい」に対して本気で考え、実現を目指して公平にサポートしていきます。同社にはキャリアカウンセラーの資格保持者が4名在籍しておりますので、専門的な知見を持ってキャリアビジョンの達成を後押しできます |
仕事内容 | 金融、医療、官公庁、流通等での業務系システム開発案件を担当していただきます。 プロジェクトにチームでアサインされます。 月1で営業のフォロー面談があるため待期期間が発生しにくく、待機期間中も給与ダウンござい ません。 ■まずはテストや改修業務から取り組んで頂き将来的に下記のような設計業務へチャレンジで きる環境です。 【案件例】 ■スマートフォン設計、開発、運用、保守 (Android、iOS) ■公共、金融、通信の業務用アプリ設計、開発、運用、保守 ■大手企業向けWEBサイト設計、開発、運用、保守 【研修について】 ■入社後約2ヶ月間の研修を予定しています。基礎研修からJAVA等の開発研修等を通してエンジニアとしての基礎をつくります。 [配属先情報] スキルが不安な方はチームで派遣等フォロー体制が充実しています。定年が65歳でその後70歳まで雇用延長制度がございます。 |
求める日本語能力試験 | N2 |
---|---|
求める日本語会話レベル | ビジネスレベル以上 |
その他要件 | 必須要件 【必須】■2022年1月に入社可能な方 ※未経験、第二新卒歓迎です。 未経験からエンジニアになりたい方向けの教育環境が整っています。 |
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
年収 | 3,000,000円 〜 3,500,000円 |
給与補足(基本給・時間外手当・固定残業代など) | 年収補足 [月給]200000円~ [想定年収]300万円~350万円 [賃金形態]月給制 [月給]200000円~ 契約期間 期間の定めなし 試用期間 試用期間詳細: 3ヶ月 試用期間中の給与額 :変更なし 給与形態 月給制 基本給 [月給]200000円~ [想定年収]300万円~350万円 [賃金形態]月給制 [月給]200000円~ 固定残業代 無 時間外手当 (固定残業代有の場合は超過分の支給) 有 |
勤務地 |
配属先による(東京都23区内)/顧客先による(神奈川県) /[転勤]当面無 / ※外国籍の方は九州になることが多いです |
就業時間 | 09:00~18:00 [所定労働時間]8時間0分 [休憩]60分 [フレックスタイム制]無 [コアタイム]無し |
休日 | ≪年間休日123日≫ 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
加入保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 |
待遇・福利厚生・社内制度など | ・引越費用全額負担 ・転居初期費用支援制度あり ・帰省費用負担(月一回/社内規程あり) ・住宅補助制度(一部会社負担、初期費用会社負担) ・資格取得支援・報奨金制度 ・研修制度(技術研修、階層別研修、ビジネス基礎研修) ・定期健康診断(年に1回/6~8月に実施) ・社内レクリエーション ・RELO CLUB加入(会員価格で利用可能) |
選考フロー | 一次面接 基本的にWEB面接 最終面接 基本的にWEB面接 ※対面での面接もご相談可能です |
【研修について】 ■入社後約2ヶ月間の研修を予定しています。基礎研修からJAVA等の開発研修等を通してエンジニアとしての基礎をつくります。 [配属先情報] スキルが不安な方はチームで派遣等フォロー体制が充実しています。定年が65歳でその後70歳まで雇用延長制度がございます。 |